私はナースでオタクで占い師♪

楽しいこと、好きなことを思いつきで書く日記です。

五行のバランスを知って健康管理

算命学の講義ノートから

復習を兼ねて少しお話をししたいと思います😉

 

 

算命学では生年月日を元に宿命を出します。

 

どんな質の年に生まれ

どんな質の月に生まれ

どんな質の日に生まれたのか

 

この年、月、日の三柱が基本となります。

同じ日に生まれたらみんな同じじゃない?🤔

と思いますが、それが違うのですよ(∩´∀`∩)💕

 

その人が生まれた「環境」は個々に違うため

全く同じ人はいないと言うことになります。☺️

 

特別なonly one🥰

 

 

この辺の話は長くなるため、今回は割愛(笑)

 

f:id:houkaku777:20200502144407p:image

画像はいらすとや様より🥰

 

算命学の命式を作成すると

その人の命式、五行のバランスが分かります。

※自分の命式を調べたい人はネットで検索すれば調べられますよ😄

 

 

 

それでは今回は

健康に関する五行について書きます👍🏼

↓↓↓

 

 

【病占】

🍀木性が多いもの…肝臓に欠点が出やすい

🍀火性が多いもの …心臓に欠点が出やすい

🍀土性が多いもの…脾臓膵臓に欠点が出やすい

🍀金性が多いもの…肺臓に欠点が出やすい

🍀水性が多いもの…腎臓に欠点が出やすい

 

多いとは⇒「同じ五行が3つ以上」を言います。

多い五行はその人の特徴でもあるのですが

その分、他の質が足りなくなります( ˊᵕˋ ;)💦

 

 

 

【五労】

🍀木性「久行するは筋を傷り(やぶり)肝を労す」

⇒働きすぎると筋肉を傷つけ肝臓に負担がかかる

 

🍀火性「久視するは血を傷り心を労す」

⇒目を使いすぎると血液を傷つけ心臓に負担がかかる

 

🍀土性「久坐するは肉を傷り脾(膵)を労す」

⇒座ってばかりいると肉を傷つけ脾臓膵臓に負担がかかる

 

🍀金性「久臥するは気を傷り肺を労す」

⇒横になってばかりいると気(気力)を傷つけ

肺に負担がかかる

 

🍀水性「久立するは骨を傷り腎を労す」

⇒立ちっぱなしは骨を傷つけ腎に負担がかかる

 

 

自分の命式で、木火土金水のバランスを知ると

健康管理に役立ちます( *´艸`)

 

私の場合は土性が多い為、座って甘いものを食べてると脾臓膵臓を傷めやすいという事になります

デスクワークは気をつけないと…( ˊᵕˋ ;)💦

 

 

土性は五味だと「甘味」です

肉を傷りの肉とは『がん』の事です。

 

土性が多い命式の人は

「座ってばかりいて甘いものを取りすぎるとがんになりやすい」

絶対になるわけではないけど

リスクが高くなるということですね

気をつけます…(◎-◎;)!!

 

 

次にコロナ感染について当てはめてみます…d('∀'*)

 

 

コロナ感染で怖いのは「肺炎」です。

 

 

宿命に金性が多い人は

久臥(横になってばかり)していては

ダメという事です🙅🏻×

 

 

では、どうすれば良いのか…

 

『多い五行を抑えるには剋す!』(`Δ´)!

 

 

多すぎる金性を抑えるには「火剋金」

⇒火性で金性を抑える

⇒土性で金性を洩らす

 

強い火性と言ったら『太陽』☀️

 

コロナ感染の為

不要不急な外出が制限されています

 

家でゴロゴロしていたら気が滅入ります。

不安や心配も大きくなり

気力がなくなってしまいます(><)

 

 

太陽の光を浴びると「セロトニン」という

幸せホルモンが分泌されるそうですよ(∩´∀`∩)💕

 

金性が多い人もそうじゃない人も太陽からやる気を貰いましょう( *´艸`)

 

特に朝日が良いです🙆🏻👌✨

 

朝は早めに起きて

太陽の光(火性)を浴びましょうね!

ヽ(*´∀`)ノ

 

それではこの辺で…また長くなっちゃった(笑)